枚
キッチン吊戸を撤去しオープンにし、クロスも白を基調に貼らせて頂きました。リフォーム前よりとても明るく広く見える様に感じます。床材・クロス・キッチン全て白にする事で見た目も変わります。
和室の4.5畳分をリビングに広げ、和室の壁も全て撤去し圧迫感を無くしました。白を基調の中にアクセントクロスのグレーが良い雰囲気を出してます。
Panasonicのキッチンを使わせて頂き、吊戸の無しのオープンキッチンに変更しました。解放感がありますし、陽が良く入ります。
ユニットもお客様とショールームで色決めしました。やはり白を基調にアクセントパネルも気に入った物が見つかって良かったです。
使い勝手の良い洗面台、以前の物より大きい物を設置しました。引出しタイプのこちらも開き戸よりも使い勝手が良いです。
元の和室押入と1.5畳分をWICにしました。中は見えませんが2帖程のWICが出来上がりました。かなりの収納力です。
BEFORE
クロス・床を交換、照明(ダウンライト)を増やし明るくなりました。元の和室の入口も塞ぎ、建具も新調させて頂きました。
BEFORE
少し暗い感じのするリビングでした。
BEFORE
和室は解体させて頂きました。
BEFORE
キッチンも少し古めのキッチンでしたのでこの際に交換します。
BEFORE
浴室も古い感じの物でした。
BEFORE
洗面台も壊れてはいませんが交換します。
BEFORE
リビングから玄関への眺めです。クロスの色と床色照明が少ないので暗く感じます。
BEFORE
BEFORE
BEFORE
打合せの内容は、1.シンプルなテイスト、2.和室をリビングに広げたい、3.ウォークインクローゼットも欲しいという3点でした。
和室のうち1.5畳と洋室のクローゼットをウォークインクローゼットに変更しました。お客様と一緒に考えることで、理想の間取りプランが完成したように思います。
白を基調にアクセントクロスを入れることで、シンプルエレガントな空間が出来上がりました。