枚
壁付けキッチンを対面キッチンに。ご家族と会話をしながらお料理作り。
白を基調としたキッチン。
白を基調にしたお部屋が希望の施主様のこだわりの床・建具を設置しました。
LDKに全オーナーが作り棚にもダイノックシートを張りイメージチェンジ。
リビング収納。
しっかりと確保された収納スペース
畳コーナーのあったLDKも全てフローリングを張替え広い空間に仕上げました。
キッチンも奥様こだわりで白を基調にしました。物に料理作りが楽しそうですね。
対面キッチンですので、リビングでご家族の様子を伺いながらお料理も行えます。
BEFORE
壁付けキッチンに造作の収納。独立キッチンのイメージが変わりました。
BEFORE
床の色と棚の色が茶系なので少し暗いイメージでした。畳コーナーもありました。
BEFORE
壁付けキッチンが。これはこれで良いのですが施主様の希望は対面キッチンでした。
BEFORE
施工前のキッチン
落ち着いた色が多く使われていた築古のマンションをホワイトを基調にリフォームを施しました。
壁に向かってついていたキッチンは、リビング側に移設し対面キッチン化しています。
リビングにもともとあった壁面収納はそのまま活用していますが、圧迫感を減らすために建具部分にはホワイトのダイノックシートを施工して、雰囲気をガラッと変えています。ダイノックシートは既存の建具に現場で張ることができるので、建具やキッチンのカラーチェンジにも活用することができます。