大津市南部に位置する『藤尾奥町』は森林が大部分を占める地域。『藤尾小学校』と『皇子山中学校』の学校区です。中央には、福井県敦賀市から滋賀県大津市を繋ぐ一般国道「国道161号」が縦断しています。琵琶湖疏水に関する史跡が点在しており、「琵琶湖疏水第1竪坑」「琵琶湖疏水第2竪坑」、扁額のうちの一つである「寶祚無窮」を見ることができます。また南部には「徳丸稲荷大明神」があり、12月にはお火焚祭がおこなわれます。
大津市藤尾奥町のご自宅の不動産価格を、無料で査定いたします。
稲葉台 / 追分町 / 皇子が丘 / 大谷町 / 尾花川 / 園城寺町 / 鏡が浜 / 神出開町 / 観音寺 / 北大路 / 小関町 / 御陵町 / 桜野町 / 滋賀里 / 千石台 / 大門通 / 茶が崎 / 茶戸町 / 長等 / 錦織 / 二本松 / 浜大津 / 比叡平 / 藤尾奥町 / 螢谷 / 松山町 / 三井寺町 / 南滋賀町 / 柳が崎 / 柳川 / 山上町 / 山中町 / 横木 / 滋賀里町 /
※番地等によって、学校区が異なる場合があります。
大津市藤尾奥町周辺の最新の物件をご紹介いたします。