奈良県中央部奈良盆地の東端にある桜井市の西端、田原本町と境を接するのが『江包』地区です。町から東へ2km程の所に、南北に走るJR桜井線(万葉まほろば線)の『巻向』駅があります。「大西・江包口」バス停から『桜井』駅まで奈良交通バスで20分程です。地区は大和川の両岸に農地が広がり、ほぼ中央に住宅が集まっています。集落の西のはずれ、大和川岸にあるのは「素戔嗚神社」です。毎年2月に行われる、洪水で流された素戔嗚尊を助けた故事にちなむ「お綱祭り」の舞台となります。
桜井市江包のご自宅の不動産価格を、無料で査定いたします。
穴師 / 江包 / 大泉 / 太田 / 大西 / 金屋 / 草川 / 芝 / 新屋敷 / 茅原 / 辻 / 豊田 / 箸中 / 東田 / 豊前 / 巻野内 / 大豆越 / 三輪 /
※番地等によって、学校区が異なる場合があります。