JR万葉まほろば線(桜井線)「金橋」駅
JR万葉まほろば線(桜井線)「金橋」駅の基本情報| 所在地 | 橿原市曲川町 |
|---|---|
| 停車する電車 | 快速、普通 |
| 始発電車 | 『奈良』駅から5:24(普通) 『高田』駅から5:29(普通) |
| 主要駅からの 終発電車 |
『奈良』駅から22:02(普通) 『高田』駅から22:05(普通) |
JR万葉まほろば線(桜井線)「金橋」駅の特徴『金橋』駅は、1913年(大正2年)に桜井線の『畝傍』〜『高田』駅に新設開業した、奈良県橿原市曲川町にある西日本旅客鉄道の桜井線(万葉まほろば線)に属する駅です。駅名は、安閑天皇の「勾金橋宮」に由来を持つ旧金橋村から命名されています。盛土上にホームがあり、『高田』駅方面に向かって右側に単式ホーム1面1線が存在する地上駅です。王寺鉄道部管理の無人駅で改札がありません。ホーム東側に、やや大きな待合室とともに出入り口があります。無人化の歴史は古く1970年(昭和45年)10月になされました。ICOCA利用可能駅で自動券売機、ICカード読み取り機が設置されていますが、自動改札機は設置されていません。付近のショッピングモールへの利用客が多い中、出入り口が『桜井』駅方向にしかないため乗客逸走が起きやすく、対策として『高田』駅から駅員を派遣し特別改札を行うことが多くあります。近くに「国境曲川」バス停があり、『新宮』駅『八木』駅方面に出ることが可能です。
JR万葉まほろば線(桜井線)「金橋」駅の周辺地図を見る
橿原市の駅周辺の不動産情報橿原市の駅周辺の不動産情報や駅の情報について詳しくご覧いただけます。
橿原市の学校周辺の不動産情報橿原市の小学校・中学校周辺の不動産情報や学校の情報について詳しくご覧いただけます。
JR万葉まほろば線(桜井線)金橋駅の新着物件情報JR万葉まほろば線(桜井線)金橋駅の最新の物件をご紹介いたします。
中古戸建
土地
土地
中古戸建
土地
中古戸建
土地
中古戸建
中古戸建
土地
新築戸建
新築戸建
土地
中古戸建
中古戸建
中古戸建
> 大阪本店
> 枚方店
> 東大阪店
> 南大阪店
> 奈良店
> 尼崎店
> 東灘店
> 西宮店
> 神戸店
> 姫路店
> 京都店
> 大津店
メールでのお問い合わせCONTACT