『山田町』は草津市西部に位置し、琵琶湖に面した町で、県道141号以西は広大な水田や畑が広がっています。19世紀後半、琵琶湖を横断し対岸の大津へ渡るための山田港がつくられ航路が整備されました。1968年に航路は廃止されましたが、山田港跡として面影を残しています。町の東部には渡航、料理の神として信仰される渡海神社があります。学校区は『山田小学校』『松原中学校』です。
草津市山田町のご自宅の不動産価格を、無料で査定いたします。
※番地等によって、学校区が異なる場合があります。
草津市山田町周辺の最新の物件をご紹介いたします。