所在地 | 草津市滋賀県南笠東4-4-1 |
---|
『草津市立南笠東小学校』は1989年(平成元年) 玉川小学校より分離・新設し、草津市内12番目の小学校として開校しました。校章の真ん中の逆三角形は南笠町の方向を示し、周囲の山笠の形は南笠町の「笠」の象徴、中央に「東」をおさめ、逆三角形とその両側の半楕円形は小学校の「小」の形を図案化したものです。学校の東側を流れる狼川は琵琶湖の東岸に流れます。2013年(平成25年)には開校25周年記念として、狼川の河川敷公園の大壁画の製作を開始し、翌年完成式典を行いました。
※番地等によって、学校区が異なる場合があります。
草津市の小学校・中学校周辺の不動産情報や学校の情報について詳しくご覧いただけます。
草津市立南笠東小学校区の最新の物件をご紹介いたします。