所在地 | 草津市滋賀県矢倉二丁目5-50 |
---|
『草津市立矢倉小学校』は1978年(昭和53年)に草津小学校から分離新設された公立小学校です。校章デザインは、近江八幡市在住の南栄市氏の作品。学校の合言葉は『いそがばまわれ』チャレンジしよう。経験は宝物。『いそがばまわれ』は学校近くの瀬田の唐橋と矢橋の渡しが由来の諺。『豊かな心と確かな学力を身につけ、学び続ける子どもの育成』を教育目標として掲げる。JR琵琶湖線『南草津』駅から徒歩9分(650m)と駅から近く、利便性も高い場所です。
※番地等によって、学校区が異なる場合があります。
草津市の小学校・中学校周辺の不動産情報や学校の情報について詳しくご覧いただけます。
草津市立矢倉小学校区の最新の物件をご紹介いたします。