JR和歌山線「畠田」駅
JR和歌山線「畠田」駅の基本情報| 所在地 | 北葛城郡王寺町畠田3丁目9番 |
|---|---|
| 停車する電車 | 普通、快速 |
| 始発電車 | 『王寺』駅から5:12(普通) 『高田』駅から5:29(普通) |
| 主要駅からの 終発電車 |
『王寺』駅から23:31(普通) 『高田』駅から23:28(普通) |
JR和歌山線「畠田」駅の特徴『畠田』駅は、奈良県北葛城郡王寺町畠田3丁目にあるJR西日本和歌山線の駅。1955年(昭和30年)に開業されました。この駅はプラットホームの片面のみが線路に接している片面ホームで、高田方面行と王寺方面行の列車が同一ホームに停車します。駅の出入口は1ヵ所。スロープが設置されており、エレベーターやエスカレーターはありません。駅の改札を抜けて外に出ると、青いマフラーをつけた白い犬の像がありますが、これは2013年(平成25年)に公式に認定された王寺町のマスコット。この犬の像のモデルは、飛鳥時代に聖徳太子が飼っていた雄の犬です。駅前には王寺町の地図が設置されているので、街の散策に利用できます。駅周辺は住宅と商店が混在していて、道幅が狭く、車が一台しか通れない場所もあり、歩道も整備されていません。『畠田』駅の東側には葛下川が流れています。『畠田』駅の西側には、光得寺、畠田地蔵尊、永福寺、白山姫神社、香塔寺、来迎寺などの神社仏閣が多いです。
JR和歌山線「畠田」駅の周辺地図を見る
北葛城郡王寺町の駅周辺の不動産情報北葛城郡王寺町の駅周辺の不動産情報や駅の情報について詳しくご覧いただけます。
北葛城郡王寺町の学校周辺の不動産情報北葛城郡王寺町の小学校・中学校周辺の不動産情報や学校の情報について詳しくご覧いただけます。
JR和歌山線畠田駅の新着物件情報JR和歌山線畠田駅の最新の物件をご紹介いたします。
中古戸建
中古戸建
土地
土地
中古戸建
中古戸建
土地
中古戸建
中古戸建
新築戸建
新築戸建
新築戸建
新築戸建
新築戸建
新築戸建
土地
> 大阪本店
> 枚方店
> 東大阪店
> 南大阪店
> 奈良店
> 尼崎店
> 東灘店
> 西宮店
> 神戸店
> 姫路店
> 京都店
> 大津店
メールでのお問い合わせCONTACT